日経平均と日経先物
日経平均
前日終値 | 40414 円 |
始値 | 40345 円 (対前日比 △69 、 -0.17% ) |
高値 | 40530 円 (対始値 +184 、 0.46% ) |
安値 | 40281 円 (対始値 △64 、 -0.16% ) |
終値 | 40398 円 (対始値 +53 、 0.13% ) |
日経先物
夜間(3/26 6:00)
日経現物との差額:△234円、△0.63%
本日の結果
前日デイトレ用資金残: | 2129022 円 |
本日損益: | -15155 円 |
デイトレ用資金残: | 2114222 円 (前日比 △15,155 円 ) |
長期保有株: | 609400 円 (評価損益 △136,600 円 ) |
投資信託株: | 314217 円 (評価損益 +51,530 ) |
資産合計: | 3037439 円 (前日比 △3,436 円 ) |
今日の総論
小林製薬の今後の動向
不祥事をおこした企業の株価はどのようになっていくか。
【不祥事内容】
紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収
【日付】
2024年3月22日
【株価】
3月22日:6056円
3月25日:5056円
3月26日:5069円
本日は、むしろ値上がりした。
可能性として他の会社に卸したことによる自主回収はどの程度小林製薬が負担するのか。
気になるところである。
昨日は約束事を破ってしまった、、その影響は?
昨日は約束事を破り、デイトレは持ち越さない!としていたのに持ち越してしまった。
翌日になり、そのデメリットを記載する。
前日と翌日以降の成果がはっきりしない
持ち越さない場合、その日結局いくらプラスになったのか、マイナスになったのかが、明らかにならない。
そして、翌日以降に売却した場合、その損益が混ざるため、実際の当日の損益がいくらなのかがわからなくなる。
信用範囲が現引きした分減る
現引きをすると、その分を信用に入れることができるのは2営業日ぐらいだったと思う。
その間現引きした金額分は信用範囲が狭める。
コメント