ウォーレン・バフェット 一に忍耐、二に忍耐

幼少期に学んだ忍耐

ウォーレン・バフェットが初めて株を買ったのは、11歳の時だった。
シティーズ・サービスという会社の優先株を一株38ドルで三株買った。

その後40ドルになったとき売却し、正味5ドルの儲けを手に入れた。
しかしその株は数年後には、一株200ドルとなった。

バフェットは子供の時に、投資には忍耐が必要だという教訓を学んだ。

忍耐を切らしたバフェットの失敗

バフェットは忍耐心を切らせたときに失敗をしている。
1966年に大量のディズニー株を一株31セントで購入し、その翌年48セントで売ってしまった。

長期保有:ワシントンポスト

試練

1973年にワシントンポスト株を買った直後、株価は50%下がり、その後2年間低迷した。
しかしバフェットは一株も売らなかった。

その後も

  • 労働闘争
  • ウォーターゲート
  • リセッション(景気後退)
  • 戦争
  • 1987年10月19日のブラック・マンデー

があったがバフェットは一株も売らなかった。

その後のワシントンポスト

上記の中でも持ち続けた結果、

  • 1,060万ドルで買ったワシントン・ポスト株を10億ドルに変えることができた
  • 毎年ワシントンポストから配当金として1000万ドルを受け取っている。

ここまでなれた理由の一つが、株を持ち続けたことによる。

低迷な時期になぜ売ろうとしなかったのか

バフェットから見ると、不安定なのはワシントンポストの株価であって、事業が低迷していたわけではなかった。
つまり本業のビジネスは堅実で安定していた。

なので彼は一度もパニックに襲われることなく、株を持ち続けた。

まとめ

投資とは忍耐

バフェットの忍耐心を身につける。
忍耐は長期的に株式市場でより大きな利益を手に入れる武器。

5年以上寝かすつもりの銘柄しか買わない

株を買うときは、株式市場が翌日から5年間閉鎖され、その株の売買ができなくなるとイメージトレーニングすること。

そうすれば長期見通しにだけ関心を集中させることができる。

株を購入したら株価より事業を監視

自分が買った株を毎日、もしくは毎週チェックしてはいけない。
株は価格が上下する。

それより事業のパフォーマンスを監視すべきである。
それがはるかに有効な時間の使い方である。

購入した株はいつまで保有すべきか

バフェットは、購入した株はいつまで保有し続けるべきかと聞かれたら、こう答える。
「適正な株を持っている場合には永遠に」

コメント